○ フレーム交換 実装編2
なんかこのシリーズ長くなってきたな。。。
2010/7/15up 7/18追記
パーツが届くまで、どうももがきようがありません。
ただ、スタンドが無いのと、フレームとギアが干渉するのが気がかりで夜も眠れないので毎度お世話になっている『サイクル館 タテヤマ』へ行って来た。
土曜講習の帰りにw
センタースタンドとBBスペーサーです。
スペーサーは2.5mm、どうやらプラスティック製のようです。
まぁ、この部品自体にそこまで強度は必要じゃないと思うので、軽くていいです。
ちなみに、1枚150円でした♪
スタンドは長さ調節が可能で、確か20〜26インチまで対応です。
ちなみにこちらは2,800円(^^;)
高いってワケではないですな。
と、いうわけで買ってきた物を早速組んでみた!
BBスペーサーの図って地味ね(汗
今までは、写真の○部がフレームと干渉してたんだけど、スペーサーを入れたら干渉とは無縁バターにw
ただ、一つ問題を解決したら、もう一つ浮かんでくるのが世の常ってもんです。
どうやら、フロントディレーラの塩梅がよろしくない。
たぶん、トップまで入りませんわ。。。
ま、買ったBBがスペーサーを入れる必要がないかもしれないので、今のところは気にしないでおきます。
スタンドは・・・なんかフツー。
ズバリ面白味がない!
それって、製品として欠点がないって事だから良いことだけどw
地面とこすれる部分がプラスティック製なので、だんだん毛羽立ってきそうです。
あと、赤い反射シール、微妙にダサい。。。
遠目で見ると気にならないので、今回も僕の得意技の「気にしない」で通します。
ささ、待望の部品が届きましたよ!
左のブレーキは塾の先生の自転車の物ですが・・・(^^;)
左から、カートリッジBB、シートクランプ(使わなくなったw)、シマノのディスクローター(Φ160)、シートポストです。
買ったディスクローターはこんなんです。
前後用に2枚買いました。
さてはて、組んだのです。
予定ではもう走れるはずだったのですが・・・
スプロケとディレーラーが干渉する!?
よーく見ると確かにギアがフロントトップのリアローの時はスプロケとディレーラーのプーリーが当たってます。
これはもう。。。
ま、今となれば原因もたぶんわかったと思うので、次回はそこを改善したという事を載せます。
では、次へ・・・の前に、改造前の僕の愛車を紹介します。
元々はこんな感じの自転車でした。
この時点で前後タイヤとシフター、ライト、ボトルホルダー、サドルバッグといろいろ弄ってますが。
ちなみに、シマノの名作(迷作!?)のメガレンジ(スプロケのトップが異様にデカイ)がついていますw
では次!
DSS関係の記事はこちらもどうぞ(^^)
・足回りの強化:準備
・自作ハブライトホルダー Ver.2!
・26インチ化