趣味と諸々のまとめ

奇人な管理人によるちょっと怪しいサイトです。PC改造や自転車、バイクの改造などを記載しています。

トップページ>趣味>OctaneOne Spark 組立編

○ OctaneOne Spark 組立編

前回はフレームとその他買ったものの紹介で終わってしまいましたが、今回はいよいよ組みます!

2012/9/16up

 早速!と、行く前にですね、前回ノーブレーキで組むと豪語しておりましたが……
やっぱ危険じゃん!?
ってなわけで、ほい↓
hobby_cycle_oos_make05.jpg
ブレーキキャリパー!
これね、大学の自分たちがやってるプロジェクトの小屋にあった物w
ソーラーカープロジェクトなるものに参加しておりまして…まあ、紆余曲折があって使ってもいいことに。卒業までにキャリパー買って返還いたしますw
上の写真ではキャリパーのアダプターが前後逆ですが、組む前に直しましたよ?念の為。
 危険だとか言いましたが、それでもリアしかブレーキはつけないことにしました。いや、ホントはフロントもあればジャックナイフとかばんばんできるし、楽しいそうなんだけどなんとなく。

 さて、いよいよ買った物の紹介。
IMGP2760_800.JPG
これだけです。
ブレーキは組む前からつけることにしていたので、ブレーキレバーと、チェーン引き、ヘッドセットだけですね。
 ブレーキレバーですが、このDEOREのレバーセットが左右レバー+ケーブルセットで2千円と少しって安いよね!ちなみに今回は邪魔にならないようにと1.5フィンガーにしました。
 チェーン引きに関しては特になにもないですw
 ヘッドセットはトーケンの物。安いしカッコ良かったので買ってしまいました。
そうそう、このヘッドセットですが、少し個人的に謎がありまして。
最初フレームにあわせてみたらどうも入らず……おや?と思って色々やってたらカラー?が外せたので装着はできたのですが……
それにしてもこのカラーは何者?↓
IMGP2820_800.JPG
なんか金のアルマイトでかっこいいし付けられるなら付けたかったのですが、つけなくていいなら重量も増えないしいっかw
 お次は手持ちの部品。
ハンドルバーとフロントフォークはこいつらを再利用。
IMGP2759_800.JPG
あ、ステムもですね。
どっちもクロモリです!フレームもクロモリだじぇ!
ちなみにハンドルバーとステムは暫定です。このあと結局替えたりしたのですが。

 そんなわけでちゃちゃっと組むよ!
hobby_cycle_oos_make01.jpg
お約束の自室組み!
うーん、ちょっとステ管が長いですね。
それ以外は問題無さげ。
 クランクを取り付けるためにフロントにホイール入れてみたよ!
hobby_cycle_oos_make02.jpg
ロードレーサーのホイールかよwww
うーん、表示がおかしいのはiPhoneで写真を撮ったからです。本当は縦長なんですけどねぇ。
 んで、ちゃちゃっと組み上がり。
hobby_cycle_oos_make03.jpg
おうふ、結構カッコいいんでないかい!?
 この状態で数回乗ったのですが…ハンドル幅広すぎ!
トリックをやるにあたって、クランク長とかハンドル幅は結構重要らしいです。
特にハンドル幅は、フロントアップ系の技をやるにあたって力の入れ具合を左右する大きな要素。
ちょっと話はそれますが、とあるトライアルの自転車に乗っておられる方のブログで、ハンドル幅を自分の身体に合わせた広さにしたところ、ダニエル(フロントを上げたままぽんぽんと跳ねて次の動作につなげる技)が格段にやりやすくなったとか。
さらに言うと、身体に合ったハンドル幅というのは腕立て伏せをするときにちょうどいいくらいの幅だとか。あくまで人づてに聞いた話ですが。
 ってなことで、ハンドルバーとステムをDSSから強奪。ちょうどいいハンドル幅なんだ、これが!
IMGP2821_800.JPG
フレームとハンドルの白、ステムとヘッドセットの金色が相まってなかなかかっこよろしい!
ちなみに、グリップがなんか裂けかけてるのはGトレイル(Facebookのページに飛びます)でさんざん遊んで転んでをしたからです。
 そう、Gトレイル行ったんです!
もしかしたら青森の自転車乗りの人だったら結構知ってる人も多いのかもしれませんが、あそこは楽しいです。
なんでこんなすばらしい場所を知ってるのかというのも、Gトレイルの管理人の方が親戚の自動車整備工場を経営されてる方と知り合いで。つながりって素晴らしいですなぁ。
 そうそう、ヘッドセットはどうやらこのサイズのものでないらしく、上のキャップ?が少し塩梅がよろしくありません。
IMGP2825_800.JPG
ちょっと中のベアリングが見えてるんですよ(´・ω・`)
そのうちしっかりこのフレームに適合する規格の物を買います。
まあ、今のベアリングは普通に生きてるし、基本的にキャップのためだけになってしまいますが。ベアリングは予備として取っておくことにしましょう。

 さて、現在の全体像と各種パーツ類のまとめをして、今回の記事は終わりとさせていただくことにしましょう!


OctaneOne Spark Sep-2012
hobby_cycle_oos_make04.jpg
フレーム OctaneOne Spark
ホイール リム:HALO SAS(24), スポーク&ニップル:星, ハブ:F-Deore R-Deore LX
フロントフォーク BAZOOKA クロモリ
ブレーキ SHIMANO DEORE(レバー) Deore(キャリパー) SLX(ローター)
クランク TRUVATIV ISOflow(32T)
スプロケット grunge(16T)

SPARK関係の記事はこちらもどうぞ(^^)
OctaneOne Spark
Sparkの足回り強化