趣味と諸々のまとめ

奇人な管理人によるちょっと怪しいサイトです。PC改造や自転車、バイクの改造などを記載しています。

トップページ>Win>ノートパソコンの新調(SH54/G)

○ ノートパソコンの新調(SH54/G)

MacユーザーでサブマシンとしてWindowsマシンを持ってる人は少なくないと思います。
でも前までのノートPCはちょっと自分には役不足でしたが。。。

2015/2/16up

●友人から購入

 自分は大学入学前からMacBook Airを使っていたので大学生協の「生協PC」というものに縁がなかったのですが、周りの話を聞く限りいろいろ壊れるらしく。。。
そんななか、友人のひとりが「Mac買う!」と。
そこで金銭面以外でのサポートをする(機種選びやら初期セットアップとかとか)ことになり、その代わりにいままでの生協PC安くくれーってことで話し合いが完了。
そんなわけで、我が家にFUJITSU SH54/Gの大学生協エディションがやってきました。

●では早速

 どーん
win_sh54g01.jpg
早速バラバラw
友人や親戚からパソコンを受け取ったらまず掃除でしょ〜。
特に自分用になる物は容赦なくバラして掃除します。流石に修理依頼とかではここまでやりませんよ?
穴という穴を掃除機で吸いまくる程度です。
 で、気づいた。
win_sh54g02.jpg
マザーボードを上から見た状態(キーボード下部付近)なのですが、ピンク色の丸がバッテリーの端子でして、青い丸にも似た端子があります。
ちなみに、青丸の下にはスリムラインSATAがあります。そうです、ここは光学ドライブが入ってる場所なのです。
win_sh54g03.jpg
こんなふうにね。
ただ、前々からちょっと「?」と思う点がいくつかありまして。。。
まず、光学ドライブが簡単に外せてしまう点。
ラッチ引きながら引っこ抜くだけで抜けるんですよ。
しかもシステム下ではプラグアンドプレイデバイスと認識されてる始末。Windowsだったらタスクバーの右の方の、よくUSBメモリ外す時に使うあそこから取り外しできます。
さらに、このパソコンを譲り受けてからまじまじと色々見てたらこんなの発見しまして。
win_sh54g04.jpg
パームレストにあるインジケータランプですが、左が電源のインジケータ(で合ってたっけ?w)で、その右が充電中、その右2つがバッテリーの記号に1と2とありますね。ちなみにその右はHDDアクセスランプですね。
はて、バッテリー2とは?と思ったんですが、要するにこれは補助バッテリーなんですね〜。
FUJITSUのサイトにも以下のように、増設用内蔵バッテリユニット残量ランプとの記載が。
(参照:http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=8708-7624
結構FUJITSUのノートPCではこのスロット採用してるの多いみたいです。
SH54/Gに付くかはわかりませんが、プロジェクタユニットもあるとかないとか…w
 再セットあーっぷ!
win_sh54g05.jpg
なんだねこの身近に感じる永遠は。

●ちょこちょこイジるよ

 まず、パソコン屋で良い物見っけたので購入。
win_sh54g06.jpg
なんと410円。昔のMacBook Proでも使えるらしいですね。
で、使うかと言われたら使わないんだけどねw
安かったしあってもいいかなーと。動作確認してみたら問題なく使えました。
 メモリも、Mac miniの純正メモリ(2GB)があるので空きスロットに。
win_sh54g07.jpg
4GB一枚だったので6GBに。
本来は同じ銘柄のメモリを二枚挿すべきですが、こいつにそこまでお金かけるつもりはない!

●騒音問題

 自分が気になるだけなんですが、結構このパソコンうるさいんですよ。
普段Mac miniで、出先や実家ではMacBook Airですが、どちらも動画のエンコードとかゲームとかやらない限りは極端にファンの音は気にならないくらい静かなもんで。
で、まあファンの音は多少は仕方ないし、目を瞑るとして、ACアダプタからは高周波ノイズが出てるし、少し負荷かけてファンが速く回るとどっかからビビリ音がします。
ビビリ音は許せません。ACアダプタは交換する以外選択肢ないし、お金もないので見送ります←
 では、ビビリ音の対策を。
まずはどーん。
win_sh54g08.jpg
またもや三枚おろしにされる生協パソコン。
で、今回の目的はこいつ。
win_sh54g09.jpg
キーボード左部の下にあるCPUファンですね。
というのも、ビビリ音がするときにこのファンの上辺りを押さえつけてやると音がしなくなるのがわかっていたので、まあ原因はコイツだろうと目星をつけておいたんです。
まあ、案の定というか。。。正解でしたね。


とまあ、指でつついてもしっかり固定されてないのがわかるくらいに固定が甘いわけで。
 そんなわけで対策。
ホーマック行ってウレタンクッション買ってきました〜!
win_sh54g10.jpg
こいつをファンの回転やその他問題が起きなさそうなところに貼り付けていきます。
ネジ数本を外せばファンのユニットも外せるので、裏にも貼り付けてやったり。
win_sh54g11.jpg
間違ってもファンの羽とかには貼らないように。
動きの妨げになっちゃいますので。
そしたら起動確認。問題なく動作してます。
 安定したWindows環境が手に入って満足満足。
最後に簡単にスペックまとめてみます。

SH54/G スペック

CPU

Core i3-2350M
(クロック周波数2.3GHz,その他のスペック

メモリ

スロット1:DDR3 SDRAM 4GB
スロット2:DDR3 SDRAM 2GB

グラフィック

Core i3-2350M内蔵
Intel HD Graphics 3000

なんか自分に似合わぬまともなWindows環境が手に入ってしまったな。。。
win_sh54g12.jpg