○ GIANT SCR2
ついに買ってしまったロードレーサー。
GIANTのSCR2!モデルとしては安い物ですが、とはいえロードレーサーであることに変わりはありません。
見る、走る、見る、走る、弄る、弄る、弄る!
2010/4/7up
乗らなくなったので2014年9月に売却しました。
さ、何より見た方が早いよね。
ヤバい・・・はなぢがッ(^o^)
GIANTのSCR2という入門モデルですが、7万以上するだけの性能はある!
カラーはレッド。赤と白で日本ではめでたい配色w
乗り手もめでたいヤツですwww
この時点で、ボトルゲージだけはついていますが、もっとアクセサリーをつけました。
詳しくはロードレーサーの準備で。
ロードレーサーのタイヤってのは、ほんと細いです。
写真ではあまりそう感じませんが、実際親指くらいしかありません。
また、デュアルプルのキャリパーブレーキも磨かれていてカッコイイです(^o^)
ブレーキレバー&シフトレバーもカッコイイ。
ちなみに、もっと高いレバーなら下ハン(ドロップハンドルの下の部分)を握ったままシフトチェンジができます。
このレバーはブラケット(シフトレバーの上)を持っているときしかシフトチェンジができません。
追々のカスタムでは変える羽目になるでしょうw
サドルはペラペラで、結構シリに来ます。
TOPEAKのアレイ スポーツレーシング1.1なんかカッコイイし、シリに優しいので良さそうですが・・・値段が(T_T)
タイヤはVittoriaのZAFFIROで700Cx23Cです。
リムはalex rimsのACE-17です。
ちなみに、タイヤもリムもラインナップに載っていません。
きっとGIANTと契約を結んで安い商品を使っているのでしょう。
でも、タイヤはラインナップに載っているZAFFIRO Uと同じパターン(タイヤの切れ込み)です。
画像はありませんが、ハブは悪名高きFormula製。
すぐダメになると噂ですがちゃんとメンテして長く使おうかと。
今更ながらサイズはS、すなわちシートポスト高が465mmです。
店員さんにはたぶん500mm(サイズM)でも大丈夫と言われましたが、融通が利く小さめにしました。
サドルは上がっていた方がカッコイイですしw
こんな付属品もw
自転車を売るにはやはり必要なのでしょう。ちなみに、この自転車の専用品らしいです。(店員さん曰く)
しかも結構いい音がするという・・・無駄にいいな。
今回、自転車仲間の友人Tと共に自転車屋へ父に乗せて行ってもらい取りに行ったんです。
T氏も自転車を買ったわけです。
そんで、一緒に25km程の道のりを帰ってきたわけです。
それも載せます♪
ちょっと古いBenetton Formula1のMTBです。
フレームは6061アルミで十分に軽い!
僕のロードレーサーが10kgほどなのですが、これはたぶん・・・12kgも無いんじゃないかな?(後日重量を計測したら15kgくらいでした。)
彼は元々ダブルサスのフレームに変えようかと考えていたのですが。今回ハードテイルの軽さとトラクションの逃げの無さに感動したそうな。
だから、フレームを変える際は(変える気はある)ハードテイルもいいかなと言っていますw
この自転車はディスク台座が無いので変えようかと考えているそうな。
僕もディスクブレーキの自転車に乗ってみたいので支援します♪
そんなわけで、僕のロードレーサーを紹介しました。
前に買って置いた物を付けたページもあるので是非!(NEXTを押してね♪)
SCR2関係の記事はこちらもどうぞ(^^)
・ロードレーサーの準備
・ライト装着記 其の壱
・インフレーター取り付け位置