趣味と諸々のまとめ

奇人な管理人によるちょっと怪しいサイトです。PC改造や自転車、バイクの改造などを記載しています。

トップページ>趣味>CD50 ベンリィの購入

○ CD50 ベンリィの購入

実はずっとむかしから欲しかったCD50 Benly。
ちょっといい出会いがあったので買ってみました(笑)

2016/5/10up

●出会いは

 ヤフオクですよね〜
秋田市からの出品で、エンジンは問題なく始動、書類は無いけど原チャリなら大丈夫っしょ〜みたいなノリで(笑)
3万5千円ですんなり落札して、早速エブリイで引き取りに行ってきました。
 で、キャブバラして掃除したりフロントブレーキ握ってもブレーキランプ点かないの直したり(←スイッチ買ったら配線引っこ抜けてただけで無駄にお金払ったり)、納車整備?を済ませて…
バッテリーは、4L-BSなのでチャイナバッテリーなら非常に安いけど、乗らない期間あってバッテリー上がって充電するのとかめんどくさいしバッテリーレスキットつけるか悩むなー、どうするかなー、とりあえず何にしてもバッテリー外すかなーって外しにかかったらこれ
hobby_cd5003.jpg
hobby_cd5004.jpg
外れなくて無理やり外したらモゲましたwww
ていうか配線の端子、裏表逆についてるし。。。
ひとまず、これでバッテリーレスキットに交換することが決定ですねw
別にM6用のクワガタ端子つければバッテリーにつける端子なんて作れるんですけどね。他の陰謀もあるのでバッテリーレスキットにします。

●カスタムの方向性

 バイク買ってツルシの状態で乗ることはまずありえない私ですが、当然今回のベンリィもいろいろやります。
とりあえず右サイドカバー(穴にはまってるだけだから引っこ抜いて)とサイドカバーステーとバッテリーステー外して
hobby_cd5005.jpg
軽く掃除して、純正マフラーも外してだな
そしたらこいつをつける!
hobby_cd5001.jpg

←左のコレですね。
何が良いって、カブ系に使えるアップマフラーでダントツに安いし、他の出品では125ccまで使えるみたいなことも書いてあるので幾分抜けも良いはずですからね。
ちなみに、カブやらベンリィやらのカスタム車両の画像見ると結構な確率でコイツがついてます(笑)

で、とりあえず… hobby_cd5007.jpg
つけてみる!
とりあえずの固定はタイラップ(笑)
hobby_cd5008.jpg
もちろん、実際にエンジンかけるまえにはちゃんとしたステーを用意するわけだけど、
その辺を用意する前に取り付けてみたくて(笑)
hobby_cd5009.jpg
そして、ちゃんとしたステー買ってきて(ホーマックで)つけてみる。
本当はもう1か所、エンジンマウントボルトのあたりからステー生やすと良いんだけど、とりあえずこれで問題ないっぽいのでコレでw
マフラー側にはちゃんとその辺に固定用のミミ生えてます。

 とまあ、バッテリー剥ぎとって軽量化したり、アップマフラー入れたりしておおよそ見当がついてる方もいらっしゃるかと思いますが…
ベンリィを「オフロードバイク」に仕上げたいなって思ってるんです。
ゆくゆくは、フロントは17インチのまま、リアはリトルカブのホイール入れて14インチにして。
タイヤはIRCのTR-1がちょうどいいサイズがあるので、それを入れて。
純正の重ったるい印象の前後フェンダーは、フロントはCL50あたりのちょっとアップ気味のフェンダーにして、リアも今より軽そうなフェンダーにして。
なおかつ、利便性(ベンリィだけに)は損なわないように、リアキャリアだけは残して(笑)
 なーんて、妄想しております。もちろん、イジってばっかじゃもったいないので、普段も乗れる仕様にね。
普段通学に、気が向いたら学校帰りお山で泥遊びして帰る、みたいな(笑)
hobby_cd5011.jpg
まだまだ道のりは遠いですが、お財布と相談しながらちょこちょこいじくって行こうかと思います。

●通学スペシャルへの道

 原付きのバイクって、4ストなら特に燃費も良いし、税金も安いし、任意保険も我が家みたいに原付二種以下がいっぱいあると安上がりだしで最高なんですが、まあ中古のボロい物を買ってきてるのでそれなりに手を加えないとまともには乗れません。
特に、今回はバッテリーレスキットを入れてるので、電装周りの見直しが必要になりますが、その辺は後日(笑)
といっても、各部電球をLEDバルブに交換するくらいのものなんですけどね。
 で、走行で一番重要とも言えるタイヤがヒビだらけでとっても常用に耐える雰囲気ではなさそうなので、まずはそこを交換しなきゃですね。
そんなわけでタイヤ購入
hobby_cd5010.jpg
まさかの “スノータイヤ” 。
もうね、我ながらアホの極みですわよ。
タイヤは「DUNLOP S106A」の前後です(フロントに2.25-17とリアに2.50-17)。
hobby_cd5012.jpg
タイヤ交換はもちろん自分でやりますよ。
ついでにブレーキダスト拭き取ったり、普段掃除しにくいところも軽く掃除したり。
(バルブの根本を噛んじゃって仕方なくチューブ買いに行ったり)


 そんなわけで 完 成 !
hobby_cd5013.jpg
おおー、普通にベンリィ(笑)
でも、反対側から見ると
hobby_cd5014.jpg
アップマフリャー!
ちなみに微妙に右のふくらはぎに当たりますが、気にしなきゃ気になりませんよ!
hobby_cd5015.jpg
で、このメッキキャリアといえば
ダイソーに行ってゴムバンド買ってきてやって
hobby_cd5016.jpg
てきとーにつけてやって
そして
hobby_cd5017.jpg
荷物を括る!
異常に似合いますよねこれ。
ダサいけどすごく便利なので、メッキキャリアは外したくないですねぇ
 そんなわけで
hobby_cd5018.jpg
タノシーwwwwwwwww
通学スペシャルなので、通学にももちろん使ってます。
hobby_cd5019.jpg
雪が降ってる期間ほぼ毎日、学校までコイツで通ってましたが、意外となんてことないですね(笑)
凍結路は流石に怖いですが。
これからも気をつけて乗っていこうと思いまーす!