トップページ>趣味>自作ハブライトホルダー Ver.2!>自作ハブライトホルダー Ver.2!:続編
自作ハブライトホルダー Ver.2!:続編


さてさて、なんとかしてつるまきバネを埋める穴を空けなければなりません。。。

2010/10/4up

IMGP1081(web).JPG
前回はこんな感じでしたな。

これではつるまきバネがちゃんと折りたためないのでダメですから、切削作業しなければなりません。

IMGP1082(web).JPG
というわけで、ドリルビット買ってきました。
ワッシャーもですけど。

ドリルビットはコンクリート用です!
いやぁ、金属用もあったのですが、案の定高くてね。。。
削れればいいやって事で安い(といっても1000円くらい)のヤツを買ってきたのですよ。。。

ワッシャーは作るときに色々役に立つので買っておきました。



えー、ダメでした。
コンクリート用のドリルビットでは金属には歯が立たず、穴を空けるどころか削れさえしません。
今後使用しない限り1000円をドブに捨てたことになります(T_T)



泣いてても仕方ないのでうちにあったリューターのビットをドリルに咥えてがんばって削ったさ!
IMGP1114(web).JPG
折角ホールソーで切削した部分の肩も削れちゃいましたが、なんとか許せるくらいまで削れた♪

まぁ、自転車に付けたら見えない部分なので厳しく作りはしません。


SH370323(cut).jpg
ちゃんとつるまきバネが出ていないので合格!

ただ、使ったリューターのビットが大変なことに・・・
IMGP1116(web).JPG
ちゃんと角があったのですよ!?


百均のビットだからあんまりもったいなくもありませんが・・・
買いに行ったら品切れだったし! 畜生!


長すぎるので切ります。
IMGP1117(web).JPG
こんな風にワッシャーを挟むことで、金ノコがブレずに切ることが可能です。

ブレないので早く切れますし♪


IMGP1119(web).JPG
で、こんな感じに。


この状態だとバリが出てるし、サビ防止の塗装するのに足付けが必要なのでブラストで処理します。

そんで、塗装して付けた!
IMGP1121(web).JPG
うっすら塗装しきれてませんが、ご愛敬でw


ロードレーサーに付けているヤツも同じようにして、つるまきバネを付けられるようにしたいところですが・・・

めんどくさい!
ホールソーでゴリゴリする分にはそんなに面倒じゃないんですけどねぇ。
ボール盤とエンドミル買ったらフライス盤まがいの事も出来そうですが♪


ボール盤欲しい!


fusenblueBACK.gif fusenblueTOP.gif